教習所で損をする!?3つの理由

「教習所なんてどこも同じ」

と思っている方!適当に選んでしまうと

時間的にも金銭的にも損をしてしまいます。

            

私が何も知らず、車とバイクを違う教習所

でとった経験からお伝えします。


1.教習所によって取得までの時間が違う!

意外と知らない教習所ごとのスケジュール。

場所によっては土日・祝日お休みだったり、

夕方で閉校してしまう所もあります。なので

事前に日程表を貰っておくといいです!



2.免許をいくつか取るなら 同じ教習所!

自動車学校へ通う為 まず入校式をします。

入校式をおこなうと、授業料とは別途の料金がかかります。

[普通自動車免許を取得後]   

  普通二輪免許が取りたい!

 ↓        ↓
同じ教習所    違う教習所

(入校費免除)  (入校費支払い)

 ↓        ↓  
¥80,000  ー ¥100,000=ー¥20,000

「二万円」も差がでてきます!


3.その他サービスがあるか!

教習所では「キャンセル待ち」など

何かと待つ時間が多かったりします。

その時間を有意義にすごせるか?

というもの...



↓実際に便利だと思った

無料wi-fiが利用できる

漫画・雑誌が置いてある

フリースペースがある

食堂がある

お菓子・お茶がある


以上の事を しっかりと確認して

自分に合った自動車学校で

「早く!」「安く!」

免許を取ってくださいね♪

2017年 情報発信局

最近のトレンドや豆知識 人に言いたくなるような 情報を発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000